★2013年7月『住民と自治』&香川自治研「月報」をお届けします

◇『住民と自治』の主な記事

●特集●“いじめ”のない社会をめざす

  • 「いじめ問題」と子どもの人権  ―子どものいじめを読み解く視点― 増山 均
  • 子どもの視点からの脱いじめ論 折出健二
  • 真のいじめ対策は学校と地域の連携で 青砥 恭
  • 「生まれたことを後悔させない」取り組み  ―「もっと強くなれ」、「あなたにも原因が」は間違った対応― 小森美登里
  • 教育委員会制度の「廃止」か「民主的再生」か  ―教育再生実行会議第二次提言に寄せて― 三上昭彦
  • アベノミクスと憲法改正 伊藤 真
  • 5月号 傘木、清水両論文を批判する 神沼公三郎
  • 書評 岡田知弘・川瀬光義・にいがた自治体研究所 編  『原発に依存しない地域づくりへの展望』 立石雅昭
  • 書評 岡田知弘・高野祐次・渡辺純夫・秋元和夫 西尾栄一・川西洋史 『増補版 中小企業振興条例で地域をつくる』 瓜田 靖
  • 書評 森 武德編著『住民自治の時代へ~世直しは住民パワーで~』 中山 徹

●連載●

  • 新連載 おんなのRun② 「司法臨床」をリーガルサービスに生かす梅津奈穂子
  • 連載講座 基本の「き」から学び合う地方自治 第8回 日本国憲法につながる思想的な水脈 池上洋通

*************************************************

◇「月報」の記事

●瀬戸内国際芸術祭2013と地域政策に関する試論(②) 田村彰紀

●夏は新潟へ! 第55回自治体学校のご案内

●私の目で見た中国農業(その7・歴史) 佐藤孝治